カウィンド(Kwind) コンサート 無事終わりました。
2010/04/02
3月28日(日)カウィンドさんのコンサート第3回がありました。
いらっしゃってくださるお客さまも、顔ぶれは毎回少しずつ違いますが、けれどだんだん来てくださるお客さまが増えて来ていて、とてもうれしいです。(先週のマジックショーの出演者の方も、聴きに来て下さっていて❤)
今回は、春を感じさせる曲をたくさん用意していただきました。
曲目
1、北国の春
2、知床旅情
3、おぼろ月夜
4、さくら(森山直太郎)
5、春の小川
6、あざみの歌
7、ハナミズキ
8、君をのせて
9、未来予想図2
10、ふたたび
11、愛は花・君はその種子(ザ・ローズ)
12、ふるさと
全部で一時間程度のコンサートでした!
オカリナの音色と、
マンドリンのアンサンブルピアノの響きと・・・
耳馴染みのある曲が、お二人の演奏で、
それぞれの楽器の持ち味を大切にしながら、また違うものに、出来上がっていました。すてきでした。
スタッフの私はオカリナ吹いてみたいなあ思いました。
澄んだ音を響かせるのは、難しそうですね。
あんなきれいな音をが出せたらいいでしょうね。
いらっしゃってくださるお客さまも、顔ぶれは毎回少しずつ違いますが、けれどだんだん来てくださるお客さまが増えて来ていて、とてもうれしいです。(先週のマジックショーの出演者の方も、聴きに来て下さっていて❤)
今回は、春を感じさせる曲をたくさん用意していただきました。
曲目
1、北国の春
2、知床旅情
3、おぼろ月夜
4、さくら(森山直太郎)
5、春の小川
6、あざみの歌
7、ハナミズキ
8、君をのせて
9、未来予想図2
10、ふたたび
11、愛は花・君はその種子(ザ・ローズ)
12、ふるさと
全部で一時間程度のコンサートでした!
オカリナの音色と、
マンドリンのアンサンブルピアノの響きと・・・
耳馴染みのある曲が、お二人の演奏で、
それぞれの楽器の持ち味を大切にしながら、また違うものに、出来上がっていました。すてきでした。
スタッフの私はオカリナ吹いてみたいなあ思いました。
澄んだ音を響かせるのは、難しそうですね。
あんなきれいな音をが出せたらいいでしょうね。
スポンサーサイト
| HOME |